古代– category –
-
飛鳥時代
聖徳太子の伝説エピソードを紹介!推古天皇の摂政として国家体制を確立
聖徳太子は、生前の名を厩戸皇子(うまやどのみこ)といいます。 6~7世紀の日本で、推古天皇の摂政として活躍。天皇を中心とする国家の形成を進めたり、仏教の浸透に努めた日本史の中でも有名かつ人気のある人ですね。 聖徳太子の伝説エピソード 聖徳太子... -
飛鳥時代
推古天皇がしたこと。日本史上初の女帝の生涯に迫る!
今から約1500年前、当時の飛鳥・奈良時代にあたる日本。 大陸を統一した超大国である隋や(現在の中国)や百済諸国(現在の韓国、北朝鮮)との交流を積極的に進めた影響で、政治や文化の形が大きく変化し、中央集権国家や仏教文化といった海外の政策や文化... -
飛鳥時代
持統天皇はどんな人?その生涯と歌人としての側面にも迫る!
子どもの頃、里中満智子先生が描いた漫画「天上の虹」を読みました。私が初めて歴史に触れた物語で、とても思い入れがあります。この漫画に出てくる主人公が持統天皇でした。 持統天皇の歌は小倉百人一首にも収められている 持統天皇と侍女 また、「春すぎ... -
平安時代
藤原定家が記した『明月記』の内容をわかりやすく解説!
藤原定家(さだいえ・ていか 1162ー1241)をご存じでしょうか。藤原定家は平安時代末期~鎌倉時代前期の歌人として知られる貴族でした。 苗字からもわかる通り、ご先祖様は中臣鎌足を始祖とするあの藤原氏です。既に書いた通り、彼は歌人でした。 藤原定... -
平安時代
平清盛がしたこと。生涯や時代背景を詳しく解説!「武士の天下」の魁
平清盛(たいらのきよもり)って聞いたことありますか?日本史の教科書に載っていますし、NHKの大河ドラマでも2回主人公に取り上げられたことがあります。 さて、どんな功績がある人なのでしょうか? 平清盛ってどんな人? 平清盛 平清盛(1118年~1181年... -
平安時代
平将門の生涯。何をした人?平将門の乱をわかりやすく解説!
大怨霊?それとも関東の英雄?『平将門(たいらの まさかど)』 あなたは平将門にどんなイメージをお持ちでしょうか? 日本を代表する大怨霊で怖い人? 朝廷に反逆して「新皇」を自称した傲岸不遜な人物? では、これから彼の生涯を振り返ってみましょう...
1